当サイトは記事内に広告を含む場合があります

オランダで子連れ必見のミュージアム5選!オランダ在住ママによる見学体験記

オランダ子連れ必見ミュージアム5選 オランダ生活

家族で一日過ごすなら、どんな風に過ごしますか?
一緒に散歩、あるいはプレイグラウンド。
どこでも新しい発見をし、体全体で楽しめるのが子供。

ときには子供の五感をすべて使って本物の芸術を体験してほしいと思うことがありますよね。
オランダでもそれが可能です!

この記事では子供が一日じゅう楽しめる、かつ教育的な、オランダの子供向けのミュージアムをご紹介します。
ぜひ最後までお楽しみください!



オランダで子連れ必見のミュージアム5選!

この記事では、ユトレヒトとアムステルダムにある、以下の5つのミュージアムをご紹介します。
オランダで代表的な子供向けミュージアム、かつ私自身が子供と一緒に行って楽しめたところです。

  • ナインチェミュージアム (ユトレヒト)
  • 鉄道博物館 (ユトレヒト)
  • オルゴール博物館 (ユトレヒト)
  • NEMO 科学技術博物館 (アムステルダム)
  • アンネフランクハウス (アムステルダム)

1. ナインチェミュージアム (ユトレヒト)

オランダで最も有名なキャラクターの一人、ミッフィー。
オランダ生まれのミッフィーは、オランダ語で「小さなうさぎちゃん」を意味する「コーナインチェ (konijntje)」から「ナインチェ」という名前で呼ばれています。
ナインチェミュージアムは2006年に「ディック・ブルーナハウス」としてオープンし、10年後の2016年に、改装を経て nijntje museum (注:すべて小文字がポイントなのだそうです!)として再オープンしました。
1歳台から小学校低学年までの子供に特におすすめできる、とても可愛らしい博物館です。

ナインチェミュージアムのおすすめポイント

ナインチェミュージアムは、絵本の世界を再現したかのようなミニチュアの世界です。
ディック・ブルーナの本にインスピレーションを受けた、テーマ別の部屋があり、それはナインチェの家であったり、お医者さんであったり、動物園であったりします。
白衣を着てドクターやナースになりきったり、信号や交通標識のあるところで自分で動かすことのできる乗り物に乗ったり、子供たちにとって、まるで本物のミッフィーの世界に足を踏み入れたような体験ができます。
子供向けに作られている博物館だけあって、適齢期の子供の料金よりも、大人料金のほうが安いことも特徴ですね。

当時1歳、3歳だった子供たちを連れて行ったとき、ふたりは自分の足で動かすバスに乗ったり、パペットを使って人形劇をくり広げたり、ナース衣装でドクターごっこをしたりして楽しんでいましたよ!

ナインチェミュージアムの所在地・開館時間・入館料

開館時間 火曜 – 日曜10:00-17:00
所在地 Agnietenstraat 2, 3514 XB Utrecht
行き方 ユトレヒト中央駅よりバス2番に乗車、[Centraal Museum] 下車すぐ
入館料 7歳以上€6.50、2-6歳€10.00、0-1歳無料、
ファミリーチケット (大人2人+子供2人) €25.00

2. 鉄道博物館 (ユトレヒト)

1927年に設立された鉄道博物館には、1954年以来、かつて実際に使用されていたオランダ鉄道の本物の駅が使われています。
19世紀からの歴史ある駅舎のたたずまいからして美しく、特別感のあるミュージアムです。

鉄道博物館のおすすめポイント

このスケールの大きな博物館には、蒸気機関車を初め、新旧様々な車両が並んでいます。
子供たちには、バーチャル世界で自分で機関車を運転できるスリリングなシュミレーター・アトラクションや、4歳から乗れるジェットコースター風のアトラクションが大人気。
もっと小さな子供専用の、ミニ鉄道も走っています。
また、年に一度はあのトーマスが、鉄道博物館にやって来るようです。

2歳児と行きましたが、退屈しても屋外プレイグラウンドがあるので助かりました!

鉄道博物館の所在地・開館時間・入館料

開館時間 火曜 – 日曜10:00-17:00
所在地 Maliebaanstation 16, 3581 XW Utrecht
行き方 ユトレヒト中央駅より毎時、博物館のある [Maliebaan] 駅までの
電車が出ています(冬期は運行していません)
バス2番 [Spoorwegmuseum] は博物館のすぐ前です
バス4、8、28、50、55、73、77番の場合は
[Stadsschouwburg] で下車、徒歩10分
入館料 €17.50、3歳以下無料

3. オルゴール博物館 (ユトレヒト)

オルゴール博物館も、ナインチェミュージアム、鉄道博物館と同じくユトレヒトにあります。
オルゴールといえば、金属製のシリンダーがまわるあの楽器を思い起こさせますが、この博物館にあるのはいわゆる「オルゴール」のみではありません。
機械仕掛けで3台のバイオリンを鳴らす楽器や、巨大なストリートオルガン等で、ひとときも見学者を飽きさせない、「自動演奏楽器博物館」なんです。

オルゴール博物館のおすすめポイント

オルゴール博物館を最大限エンジョイするには、ガイドツアーに参加されるのがおすすめです。
小さなオルゴールからダンスホールに設置された巨大なストリートオルガンまで、ハイライトを逃さず観て、聴くことができます。
日に1回は子供向けのツアーも開催しているので、時間があえば参加すると良いでしょう。

3台のヴァイオリンを自動演奏してくれる楽器に、大人も子供も目と耳がくぎづけでした。

オルゴール博物館の所在地・開館時間・入館料

開館時間 火曜 – 日曜10:00-17:00
所在地 Steenweg 6, 3511 JP Utrecht
行き方 ユトレヒト中央駅から徒歩10分
入館料 大人€14.00、4-12歳€7.50、3歳以下無料、
ファミリーチケット (大人2人+子供2人) €39.00

4. NEMO 科学技術博物館 (アムステルダム)

アムステルダム中央駅の東側に立つオランダ科学技術博物館 NEMO は、緑色の巨大な船が半分水に沈んだような形が、ひときわ目を引きます。
自分の目で観て、手で触って体験できるこの博物館では、好奇心旺盛な小学生から中高生までの幅広い年齢層の子供が楽しめます。

中央駅すぐのアイキャッチャー、NEMO!

アムステルダム NEMO 科学技術博物館

NEMO 科学博物館のおすすめポイント

巨大なシャボン玉作りや静電気の体験、音の伝わる仕組み、錯覚の体験等、アクティビティにどんどん触れるのがおすすめです。
観るだけなら退屈してしまう子供も、自分の手で触って良い展示なら、飽きずに楽しめます。
ピタゴラスイッチの実演もしていたようで、多くの子供たちがじっと見守っていましたよ!

4、5歳以降がより楽しめると思いますが、とにかく何でも触って良いのは最高だったらしく、2歳だった下の子も静電気のところでずーっと楽しんでいました!

NEMO 科学博物館の所在地・開館時間・入館料

開館時間 火曜 – 日曜10:00-17:30
所在地 Oosterdok 2, 1011 VX Amsterdam
行き方 アムステルダム中央駅から徒歩約15分
入館料 €17.50、4歳未満無料

5. アンネフランクハウス (アムステルダム)

ホロコーストの渦中に青春を生きたアンネ・フランクを知らない人はいないでしょう。
アムステルダムといえば、アンネ一家の隠れ家で有名です。
ダム広場からも遠くない西教会のすぐ裏の運河沿いに、アンネ一家が実際に隠れていた家が、博物館として開放されています。

アンネフランクハウス

アムステルダム アンネフランクハウス

アンネフランクハウスのおすすめポイント

アンネフランクハウスは、この記事でおすすめしている他の博物館よりも、年齢の高い子供向けの博物館です。
隠れ家だけあってスペースが狭かったり、階段があったりで、内容の難しさもあいまって未就学児には向きません。
9歳までと10歳からの入館料が違うことも参考になりますが、小学校高学年以上の子供におすすめ。
さらに事前に『アンネの日記』を何らかの版で読んでいるとさらに学習が深まります。

我が家の小学生もまだ低学年のため連れて行ったことはなく、私自身がひとりで見学した体験ですが、とにかく混むので「予約 (予約しないと入れない)」「予習」のはマストです!

アンネフランクハウスの所在地・開館時間・入館料

開館時間 月曜 – 金曜12:00-19:00、土曜・日曜9:00-19:00
3月 – 10月は月曜 – 金曜9:30-16:30、土曜・日曜9:00-19:00
所在地 Westermarkt 20, 1016 DK Amsterdam
行き方 アムステルダム中央駅から徒歩約20分、
トラム13番または17番で [Westermarkt] 下車すぐ
入館料 €14.00、10-17歳€7.00、0-9歳€1.00 (€1の予約料含む)

まとめ

オランダで子連れ必見のミュージアム5選をご紹介しました。

  • 大人気のミッフィーちゃんの世界を再現した夢のような博物館、ナインチェミュージアム
  • 乗り物好きの子にはぜひ行ってほしい鉄道博物館
  • これまで観たことのない自動演奏楽器をオルゴール博物館で発見!
  • 頭と手を使ってサイエンスを体験できるNEMO 科学技術博物館
  • 本や教科書で読んだ歴史を自分の目で観られるアンネフランクハウス

最後にご紹介したアンネフランクハウスのみ年齢が上がりますが、その他は未就学児から楽しめるところばかりです。

注意点としては、月曜休館のところが比較的多いので、月曜は美術館・博物館見学にあてないほうが良いでしょう。

ぜひ一日、お子さんサービスの日を作って、行ってみてください!

アンネの隠れ家があったエリア

アムステルダム 西教会



コメント

タイトルとURLをコピーしました